TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【ベンチャーに伝えたい】「もう出した?」じゃ遅い、特許のタイミング問題

【ベンチャーに伝えたい】「もう出した?」じゃ遅い、特許のタイミング問題

2025.07.20

こんにちは、弁理士の植田です。

スタートアップやベンチャーでよくある場面。

「この前ピッチしたアイデア、実は特許出してなかったんですよね…」
「え、それもう公開したらアカンやつでは?」

というケース。

これ、特許のタイミングをミスってる可能性大です。


■ 特許は“先に出す”のが鉄則!

特許は【新規性】が命。

つまり、世の中に出す前に出願しないと、原則NGです。


ピッチ・展示会・クラウドファンディング・プレスリリースなど、
「誰かの目に触れる前に」出願が必要なんです。


■ 出す前に相談=リスク回避!

・全部出願する必要はない
・初期はプロトタイプでもOK
・「秘密にしながら売る」方法もある

知っていれば避けられる落とし穴なので、
プロダクトが形になり始めたら、まず相談!


これがシンプルで強い対策です。

📝 ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ!

一覧へ戻る