TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【要注意】起業時に“やりがち”な商標トラブルとその対策

【要注意】起業時に“やりがち”な商標トラブルとその対策

2025.10.18

こんにちは、弁理士の植田です。

「この名前、すごく気に入ってるんです」
「もうロゴも作って、ドメインも取って、インスタも始めました!」

起業の準備が整ってワクワクしているタイミングで、ふと届いた一通の通知。

「貴社の商標は、当社の登録商標と類似しており…使用中止を求めます。」

――これ、実際に起業初期によくある商標トラブルの典型例です。

今回は、そんな“やりがちな落とし穴”を避けるために、
商標の基本と対策を実務者視点でわかりやすくまとめました。


■起業初期こそ、商標でつまずきやすい理由

起業直後は、以下のような状況がよく見られます。

・ネーミングやロゴが決まり、ブランドが育ち始めている
・SNSやホームページでプロモーションが進んでいる
・すでに販促物を作って配布している

この段階で「商標のことは後回し」になっていると、
商標登録されていた“他人の権利”とぶつかるリスクが高まります。

商標法では、「早い者勝ち(先願主義)」が原則。
たとえ「自分の方が先に使っていた」と思っても、
登録されていなければ通用しないケースも多いのです。


【実例】起業直後に起こった商標トラブル

ある飲食店の例です。

個性的な店名とロゴで開業。
地元メディアにも紹介され、SNSでも話題になって
順調に集客を伸ばしていました。

しかし半年後、ある企業から「商標侵害にあたるため、
使用を中止してください」との警告文が。

調べてみると、店名とほぼ同じ名前がすでに
別業種で商標登録されており、ロゴも類似していたのです。

結果、店名を変更し、看板・メニュー・Webサイト・チラシなどをすべて作り直し。
金銭的にも精神的にも大きな負担となってしまいました。


■起業時に“やりがち”な商標ミス

起業初期に多い、商標に関する“あるあるなミス”をいくつかご紹介します。

1. 「SNSアカウントが取れたから大丈夫」と思っている
→ アカウントやドメインは早い者勝ちですが、
 商標登録されているかどうかは別問題です。

2. 「ロゴはオリジナルだから安心」と思っている
→ 名前とロゴの両方が問題になる可能性があります。
デザイナーが意図せず似たデザインを作ってしまうことも。

3. 「業種が違うから、被らないでしょ」
→ 商標は業種ごとに区分が分かれていますが、
類似と判断される範囲は意外と広いです。

4. 「法人登記できたから、その名前は使っても大丈夫」

→ 登記と商標はまったく別の制度です。
登記できても、商標でトラブルになるケースは多々あります。



トラブルを防ぐための商標対策3つ

では、どうすれば起業時の商標トラブルを回避できるのでしょうか?
基本の対策を3つご紹介します。

1. ネーミングが決まったら、まず商標調査!

まずはJ-PlatPat(無料の公的データベース)で検索してみましょう。

登録済みの類似名称がないか確認することで、
リスクの第一歩を回避できます。

ただし、プロの弁理士が行う商標調査は、文字だけでなく
読み方・意味・業種との関係性も含めて判断するので、より正確です。


2. 商標出願は“ブランド使用前”が理想

ブランド名やロゴを外部に公開する前に、出願を済ませておくのがベストです。
仮に審査中でも、出願日が早ければ権利を優先される可能性が高まります。


3. ロゴを作るなら「商標登録しやすい形」で依頼

ロゴに既存フォントや写真、第三者の権利物が混ざっていると登録が難しくなります。
デザインを依頼する際には、商標登録を前提とした指示をしておくと安心です。


■商標は「攻めの経営」の一歩目

商標は、トラブルを防ぐ“保険”のような側面もあれば、
ブランド価値を高める“攻めの武器”にもなります。

・出資・M&Aでの評価が上がる
・商標マーク(®)で顧客に安心感を与えられる
・模倣業者から守れる

だからこそ、小さな会社・個人事業でも
「今すぐやるべき権利化」のひとつが商標なのです。


■おわりに:起業の勢いを止めないために

ビジネスの立ち上げはエネルギーに満ちた楽しい時間です。
でも、その勢いのまま商標を軽視してしまうと、
後から思わぬ落とし穴にハマることも。

「今はまだ小さなブランドだから」ではなく、
「これから育てていくからこそ、早めに守る」
という意識が大切です。

あなたのビジネスの名前・ロゴ・サービスが、
安心して長く使い続けられるように。
起業のそのタイミングで、ぜひ商標出願の準備をスタートさせてください。


ご相談はお気軽に

ミライエ国際特許事務所では、起業準備中の方やスタートアップ向けに、
商標チェック・出願サポートを行っています。

「この名前、取れるかな?」「似た名前があって心配…」など、気軽にご相談ください。

📝 ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ!


📌 YouTubeサブチャンネル開設!
「小さな会社のための知財戦略」をテーマに、わかりやすく解説しています
▶︎ チャンネルを見る


📌 ミライエ国際特許事務所の公式YouTubeチャンネル
事務所紹介や知財に関する最新情報を配信中
▶︎ 公式チャンネルはこちら


📌 ミライエの公式Instagramでも日々の活動を発信中!
▶︎ Instagramを見る

一覧へ戻る