TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【大学生バイト募集】知財の世界にふれるチャンス!特許事務の仕事、体験してみませんか?

【大学生バイト募集】知財の世界にふれるチャンス!特許事務の仕事、体験してみませんか?

2025.07.25

特許事務の仕事、体験してみませんか?

こんにちは。
ミライエ国際特許事務所 所長・弁理士の植田です。

今回はちょっと真面目なお知らせを──
大学生向け「特許事務スタッフ(アルバイト)」の募集です!


🧠「特許事務」って何するの?

当事務所では、学生アルバイトさんに
知的財産(特許・商標・意匠など)に関する事務サポートをお願いしています。

例えば…

・特許庁へのオンライン出願(専用ソフト使用)
・出願書類の作成補助(Word)
・請求書の発行(Excel)
・図面の修正(PowerPoint など)
・商標の簡易調査(J-PlatPat)
・InstagramなどSNS運用のサポート など

未経験の方でも、先輩がしっかりフォローするので安心してくださいね!


✏️ 文系でも理系でもOK!未経験でもOK!

「特許とか法律とか、ちょっと難しそう…」
そんな印象を持つ方も多いですが、文系・理系問わず歓迎です!

文系の方は、商標やデータ入力などで大活躍中。
理系の方は、技術系の資料作成も経験できます。

「将来は知財系の仕事も面白そう」
そんな“ちょっとの興味”からでも大丈夫です!


🌱 実際に働いた先輩のキャリアは?

当事務所では、大学時代からバイトに来ていた学生が、
そのまま弁理士になって入所した
というケースもあります。

他にも、
「特許事務のバイト経験が評価されて、メーカーに就職決定!」
「卒業後に近況報告に来てくれる」
など、嬉しいつながりが続いています。


💼 勤務条件はこちら

勤務地: 大阪市中央区平野町(駅チカです)
勤務日数: 週1回〜OK(学業優先!)
勤務時間: 1日3〜5時間程度(応相談)
時給: 1,200円〜
交通費: 全額支給

授業やテスト期間に合わせて、柔軟に調整できます。


📩 応募方法と流れ

  • 応募方法: まずは【InstagramのDM】でご連絡ください
     👉 @miraiepatent
  • 選考方法: 書類選考 → 面談(対面またはオンライン)

「ちょっと聞いてみたい」だけでもOKです!


🎓 所長からのメッセージ

「弁理士って何するの?」
「特許って、文系の自分に関係あるの?」

そんな風に思っていたら、むしろ今がチャンスです!
学生のうちに“知財”という仕事にふれておくと、
将来の進路や仕事の選択肢が広がります。

「やってみたい!」と思ったあなた、
ぜひDMでご一報くださいね😊

一覧へ戻る