TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【祝11周年】ミライエ国際特許事務所は、おかげさまで11年を迎えました!

【祝11周年】ミライエ国際特許事務所は、おかげさまで11年を迎えました!

2025.08.01

こんにちは。
大阪市中央区にある「ミライエ国際特許事務所」
所長・弁理士の植田です。

本日【2025年8月1日】、
当事務所は開業から11周年を迎えることができました。

まずはこの場を借りて、これまで支えてくださった皆さま──

ご依頼くださったクライアントの皆さま、連携してくださる士業・支援機関の皆さま、
そして日々一緒に頑張ってくれる所内スタッフに、心から感謝申し上げます。


10周年は「形」に残る記念に


昨年の10周年では、お客様からこんな素敵なケーキを作っていただきました。
(しかもご自身が特許を取得された“カルトナージュケーキ”の技術で!)



📸↓こちらがそのケーキです




また、高校時代からの友人でもあり、デザイン会社を経営している方には
記念のオリジナルタンブラーをつくってもらいました。
「MIRAIE 10TH 20240801」のロゴ入りです。

📸↓こちらがそのタンブラー




今年は11周年ということで、節目でもなく何も作っていませんが(笑)、
せっかくなのでこうして「記録」としてブログを書いてみました。


2014年に開業──“通帳を見るのが怖かった”日々

独立したのは2014年。
当時はお客様ゼロ、貯金は減る一方、通帳を見て胃がキリキリするような日もありました。

でも不思議と、日々の業務は楽しかったんです。

「今日は1件問い合わせがあった!」
「この打ち合わせ、めっちゃ勉強になった!」
…そんな小さな一歩を積み重ねて、気がつけば1000件以上の案件に関わるまでになりました。


海外出願やINTA参加など、活動の幅も広がっています

この1年では、米国や中国、欧州などの外国出願も増え、
海外の特許事務所とのネットワークもどんどん強化しています。

また、2025年5月にはINTA Annual Meeting(@サンディエゴ)にも初参加しました。

現地での情報収集、海外の弁理士との交流を通じて、
グローバルな知財の潮流を肌で感じる機会にもなりました。


変化の時代を“楽しむ”事務所へ

AIの進化、DX、法改正、そしてビジネスモデルの多様化…
知財の世界もめまぐるしく変わっています。

でも、変化を怖がるよりも楽しむ気持ちで、
これからも事務所として進化し続け、お客様に貢献していきたいと思っています。


さいごに

11年目も、初心を忘れず、誠実に。
「相談してよかった」「またお願いしたい」と思っていただけるよう、
スタッフ一同、引き続き尽力してまいります。

今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします!

📌公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/miraie_ip/


📌YouTubeサブチャンネルも始めました!【ぜひチャンネル登録をお願いします!】
「小さな会社のための知財戦略」

一覧へ戻る