🎬 映画「国宝」を観てきました
2025.09.08

※写真は、「国宝」公式サイトから引用。
こんにちは、弁理士の植田です。
昨日、話題の大ヒット映画 『国宝』 を観てきました。
公開からだいぶ時間が経っていたので、「もう終わっているかも…」
と少し焦りながら映画館へ。なんとか間に合って良かったです。
👩❤️👨 久しぶりの夫婦でレイトショー
今回の鑑賞は、妻と二人でのレイトショー。
子どもが生まれてからはじめてのことでした。
こうして二人で映画を観に行けたのも、
子どもたちが少しずつ成長してきたおかげかもしれません。
⏰ 3時間の大作に圧倒される
上映時間は3時間。長丁場ではありましたが、
まったく飽きることはありませんでした。
主演の 吉沢亮さん と 横浜流星さん の迫真の演技に驚かされ、
舞台で生きる人々の緊張感や覚悟がひしひしと伝わってきました。
特に歌舞伎の世界の厳しさ、師弟関係や伝統を背負う重みが描かれていて、
観終わった後もしばらく余韻が残りました。
🇯🇵 日本の伝統芸能に触れたい気持ち
年齢を重ねたからなのか、この映画を観て
「日本の伝統芸能にもっと触れてみたい」という気持ちが芽生えました。
歌舞伎や能、文楽など、まだまだ知らないことがたくさんあるので、
これから少しずつ学んでみようかなと思っています。
久しぶりに心を動かされる映画体験となり、夫婦で良い時間を過ごすことができました。
👉 次回は実際に歌舞伎や伝統芸能の舞台にも足を運んでみたいです。