TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【月一男の料理】ホットプレートで鮭と豚肉のちゃんちゃん焼き風!

【月一男の料理】ホットプレートで鮭と豚肉のちゃんちゃん焼き風!

2025.09.23

こんにちは、弁理士の植田です。

週末は恒例の「月一男の料理」を作りました。

平日は仕事に追われがちですが、月に一度くらいは台所に立って、
家族の笑顔を引き出す料理を作ろうと心がけています。

今回は、ホットプレートを使って鮭と豚肉のちゃんちゃん焼き風をメインに、副菜・汁物・デザートまで含めたフルコースを仕上げました。


🐟 メイン:鮭と豚肉のちゃんちゃん焼き風ホットプレート


ホットプレートで作ると、野菜もたっぷり摂れて見た目にもボリューム満点。
味噌ベースの甘じょっぱいタレがごはんによく合います。


材料(4人分目安):

・生鮭(切り身・骨なし推奨)… 4切れ
・豚バラ薄切り(または豚こま)… 250〜300g
・キャベツ … 1/4玉
・玉ねぎ … 1個
・にんじん … 1/2本
・ピーマン or パプリカ … 1個(彩り用)
・しめじ or えのき … 1パック
・バター … 20〜25g

味噌ダレ(目安):
・味噌 … 大さじ3
・みりん … 大さじ2
・酒 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ1
・醤油 … 小さじ1
・にんにくチューブ … 少々(お好み)

バターのコクが加わることで、子供たちにも食べやすく、
箸が止まらない味に仕上がります。

ホットプレートで一気に調理できるので、
洗い物も少なくて済むのが嬉しいポイント。


🥗 副菜:きゅうりとわかめの酢の物

写真を取り忘れました(涙)


さっぱりとした酢の物で、主菜のこってり味噌にバランスを。
常備しやすい乾燥わかめと、旬のきゅうりでさっと作れます。

材料:

・きゅうり … 2本(薄切りして塩もみ)
・乾燥わかめ … ひとつかみ(戻す)
・白ごま … 適量

調味料:

・酢 … 大さじ2
・砂糖 … 大さじ1
・醤油 … 小さじ1
・塩 … 少々


🍵 スープ:じゃがいもの味噌汁

次男には、これが好評だったのですが、写真を忘れた(涙)

優しい味わいの定番味噌汁。
副菜で使ったわかめも活用して、無駄なく一品完成。

材料:

・じゃがいも … 中2個(いちょう切り)
・玉ねぎ … 1/2個(薄切り)
・わかめ … 適量

調味:

・和風だし … 適量
・味噌 … お好みで


🍮 デザート:抹茶プリン(市販 or 手作り)

食後には和風スイーツで締め。
今回は市販の抹茶プリンに、黒蜜を添えて、
ちょっとだけ甘さを加えて仕上げました。

トッピング例:

・ホイップクリーム
・ゆであずき or 黒蜜
・きなこをふりかけても◎


🍚 ごはん:2合炊きました!

子どもたちも食欲旺盛な週末。
メインがしっかりしているので、ごはんも進みます。
多めに炊いて正解でした。


👨‍🍳 まとめ:月一だけど、全力でやるから面白い!

仕事では知財のプロとして企業のサポートをしていますが、
家庭では“料理人”に変身する月一のこの時間が、
実は一番リフレッシュになっています。

「ちゃんちゃん焼き」は見た目にも華やかで、味も濃すぎず家族に大好評。
ホットプレートを囲む食卓は、自然と会話も増えて、
笑顔が広がります。

次回の「男の料理」も、またご紹介しますね。

一覧へ戻る