TOPICSお知らせ&ブログ

  • TOP
  • TOPICS
  • 【シリーズ化】よくある業種別・商標NGネーミング集(飲食/美容/教室/EC)

【シリーズ化】よくある業種別・商標NGネーミング集(飲食/美容/教室/EC)

2025.10.03

こんにちは、弁理士の植田です。

今回は、実際のご相談でも特に多いテーマ――
「商標でトラブルになりがちなネーミング」について、
業種別にポイントを解説します。

ネーミングはビジネスの“顔”とも言える大事な部分。
でも、安易に決めた名前が、実は他人の権利だった!
なんてことも珍しくありません。

今回は【飲食/美容/教室/EC】など、
個人事業主や中小事業者に多い業種にフォーカスして、
避けるべき名前の傾向や注意点をまとめました。


◆ 飲食業:地名+ジャンルは“危険地帯”

要注意な例

・「京都ラーメン本舗」
・「神戸バーガーズ」
・「大阪たこ焼研究所」

飲食業では、「地名+メニュー名」や「○○本舗」「○○堂」などが多く見られますが、
これらはすでに多数の類似商標が登録済みであることが多く、
商標登録が通らない/他社と衝突するケースが頻発します。

ポイント

・差別化のない一般的な組み合わせは商標として弱い
・地名+名詞は“ありふれた表現”と見なされやすい
・類似業態が多いため、使用リスクが高い

上記二つは、そもそも識別力がないとして登録される可能性も高いです。


◆ 美容業:キラキラネーム・横文字は被りやすい

要注意な例

・「LUXIA(ルクシア)」
・「Beauly(ビュリー)」
・「Miroir(ミロワール)」

美容室・ネイル・エステなどでは、“響きが良くてオシャレ”な
横文字ネーミングが好まれますが、実はこれが最も被りやすいです。

ポイント

・音の響きだけで決めると危険(似た名前が多い)
・実際にすでに登録されている例が非常に多い
・カタカナ表記との読み替え問題も要注意


◆ 教室系(習い事・学習塾):“○○教室”は基本的に弱い

要注意な例

・「ひらがな教室」
・「こども英語スクール にじ」
・「そろばん塾まるまる」

教室名にありがちな「ひらがな」「抽象的な単語」+「○○教室」は、
識別力が弱く、商標として認められにくい上に、他の教室と被りやすいという落とし穴があります。

ポイント

・よくある名詞だけでは商標登録は難しい
・同じ市内に同名の教室があるとトラブルになりやすい
・名前に“固有の工夫”や“ストーリー”が必要


◆ ECショップ:商品名と店名の両方で注意!

要注意な例

・「Natural Life」
・「Simple+」
・「和モダン雑貨 ひより」

ネットショップ(BASE・STORES・楽天など)では、
「ナチュラル」「シンプル」「和風」など人気のキーワードを
並べただけのネーミングが多く、これもまた被りやすく、商標トラブルの元です。

ポイント

・ショップ名と商品名、両方を調査しておくべき
ブランド名が「誰かの商標」だった例は非常に多い
・一度バズってから止められた…という実例も多発中


◆ 共通の注意点:「使ってる=安心」ではない

「すでに使ってるお店があるから大丈夫」
「検索して出てこなかったからOK」
と思っていませんか?

実はそれ、すでに登録されてるけど、表に出てないだけかもしれません。

・登録されてるけど、まだ使われていない
・類似名が登録済みで、将来クレームが来る可能性がある
・商標調査をせずに出して、あとから変更を迫られるケースも…


■ 次回以降、業種別に詳しく紹介していきます!

今後はシリーズ化として、以下のような記事を予定しています。

・【飲食店編】名前をつける前に知っておきたいNG例5選
・【美容・サロン編】被りやすい“カタカナ商標”と避け方
・【教室編】“〇〇教室”が通らない理由とネーミング工夫術
・【ECショップ編】商品名とショップ名、ダブルで調査が必要な理由


● まとめ

・ネーミングは“使えるか”だけでなく“守れるか”も大事
・業種によって、トラブルが起きやすい傾向がある
・商標は“先に出願した者勝ち”なので、使う前に調べるのが鉄則です

ロゴやネーミング、変える前に相談しておけばよかった…
そんな声を何度も聞いてきたからこそ、今、伝えたいテーマです。

気になる名前があれば、遠慮なくご相談くださいね。

📝 ご相談・お問い合わせはこちらからどうぞ!


📌 YouTubeサブチャンネル開設!
「小さな会社のための知財戦略」をテーマに、わかりやすく解説しています
▶︎ チャンネルを見る


📌 ミライエ国際特許事務所の公式YouTubeチャンネル
事務所紹介や知財に関する最新情報を配信中
▶︎ 公式チャンネルはこちら


📌 ミライエの公式Instagramでも日々の活動を発信中!
▶︎ Instagramを見る

一覧へ戻る