TOPICSお知らせ&ブログ
- TOP
- TOPICS
-
2025.07.06
【大学生バイト募集】知財の世界にふれるチャンス!特許事務の仕事、体験してみませんか?
こんにちは。大阪市中央区にある「ミライエ国際特許事務所」の所長・弁理士の植田です…
-
2025.07.06
【久々の映画館】やっぱり“映画ってええな”と再確認した夜
こんにちは、弁理士の植田です。昨日の夜、レイトショーで映画を観てきました。 ※写…
-
2025.07.06
【士業・コンサル向け】顧問先に“知財を伝える”ためのポイント3つ
こんにちは、弁理士の植田です。 うちの事務所には、税理士・社労士・中小企業診断士…
-
2025.07.06
【設計・開発職に多い悩み】その“工夫”が特許になるか見極める方法
こんにちは、弁理士の植田です。 日頃、設計・開発系のエンジニアの方々からご相談を…
-
2025.07.05
【読書メモ】山口周『人生の経営戦略』──「自分の人生をマネジメントする」という視点
こんにちは。弁理士の植田です。 最近読んでとても印象に残った一冊をご紹介します。…
-
2025.07.05
【SNS集客してる人こそ】店名・ロゴの“商標チェック”してますか?
こんにちは、弁理士の植田です。インスタやX(旧Twitter)、TikTokなど…
-
2025.07.05
【アメリカ企業に学ぶ】特許で「儲ける」仕組みのつくり方
こんにちは、弁理士の植田です。今日は、「特許って守るためだけのもんちゃうで!」と…
-
2025.07.04
【後継者世代へ】知財の棚卸し、今やっとくと将来が楽!
こんにちは、弁理士の植田です。今回は、事業承継のタイミングで絶対にやっておくべき…
-
2025.07.04
【なぜあの名前が覚えられる?】ヒットブランドに学ぶネーミングの裏技
こんにちは、弁理士の植田です。今日は、「ネーミング」についてお話しします。 商品…
-
2025.07.03
【感謝】取引先からのお中元に、ほっと心が和みました。
こんにちは、弁理士の植田です。 毎日、猛暑が続いてますね。今年は例年よりも梅雨明…