TOPICSお知らせ&ブログ
- TOP
- TOPICS
-
2025.06.29
【“使わせて稼ぐ”という選択】ライセンス収入のススメ
「自社だけで使うのは、もったいないかも?」 こんにちは、弁理士の植田です。特許や…
-
2025.06.28
【ブランディングと商標の連携】守られてないロゴ、多すぎ問題
「せっかくお金かけたロゴなのに、守れてない…」 こんにちは、弁理士の植田です。最…
-
2025.06.28
【守るだけじゃ弱い】特許・商標を“差別化の武器”にする方法
「とりあえず出願しました」…それ、もったいないかも? こんにちは、弁理士の植田で…
-
2025.06.27
【事務所近くの神社で茅の輪くぐり】半年分の感謝と、知財の神頼み!?
こんにちは、弁理士の植田です。いつもデスクワーク中心の毎日ですが、今日は事務所の…
-
2025.06.27
【ハンドメイド作家の皆さんへ】作品とブランド、ちゃんと“守れて”ますか?
こんにちは、弁理士の植田です。 minne・Creema・BASEなどでハンドメ…
-
2025.06.27
【ジムの“名前”が取られた!?】パーソナルジムこそ商標でブランドを守れ!
こんにちは、弁理士の植田です。 「パーソナルジムを開業して、ブランド名を育ててい…
-
2025.06.26
【独立スタッフが“同じ名前で店出した”…防げる?】美容室オーナーが知っておくべき商標の使い方
こんにちは、弁理士の植田です。 美容室のオーナーさんから、たまにこんな相談をいた…
-
2025.06.26
【クリニックの先生へ】院名・施術名、ちゃんと守れてますか?商標でトラブル回避を!
こんにちは、弁理士の植田です。 美容皮膚科・自由診療クリニックなどを経営されてい…
-
2025.06.25
【誰でも真似できる時代】店名・ロゴ・メニュー名…「うちの看板」は商標で守れる!
こんにちは、弁理士の植田です。 SNSや口コミサイトで話題になるお店やサービス。…
-
2025.06.25
【SNS時代の落とし穴】「その店名、もう誰かが登録してた!?」商標の基本とは?
こんにちは、弁理士の植田です。 InstagramやSNSで集客する時代、店名・…